新潟県上越市の神社・仏閣等「岩屋堂観音堂」

新潟県上越市の神社・仏閣等「岩屋堂観音堂」。8世紀頃、北陸地方で活動していた泰澄大師(西暦683~767年)が創建。鎌倉時代には、執権・北条時頼も訪れ、その霊験にあやかり、越後三十三ヶ所観音霊場の第一番札所としました。林の中に自然石を敷いただけの参道や、観音堂におおいかぶさるような大岩とケヤキの大木に包まれた境内は神秘的な雰囲気です。
場所:新潟県 上越市 名立区名立大町842 (電話番号025-526-5111)
ホームページ:http://www.city.joetsu.niigata.jp/site/kanko/meisho-nada-04.html
掲載番号:200001011817