愛知県瀬戸市にある岩屋堂の地名は、岩尾山薬師堂という名から由来しています。この付近は、岩屋堂公園として一年中行楽客が絶えないところです。特に秋の紅葉は素晴らしいものがあります。岩屋堂は紳亀元年(725)名僧行基が当地に来て草庵を結び、この岩窟内で三体の仏像を彫刻し、時の聖武天皇の病気平穏を祈願した霊跡であり、一体の薬師瑠璃光如来を本尊として、岩尾山薬師堂が建立され諸堂を完備し信仰を集めています。小鳥たちも宝前に木の実を供えたといい鳥原という地名の由来があります。