2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月28日 iwayado.toweb 各地の観光情報 静岡県沼津市の神社・仏閣等「光長寺」 静岡県沼津市の神社・仏閣等「光長寺」。法華宗の大本山で、700年以上の歴史を持ち、木造切妻造りの山門は正保2年(1645)に建立されたとされ、両脇に慶安5年(1652)作の仁王像が安置されている。寺宝には説話集「宝物集」 […]
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月28日 iwayado.toweb 各地の観光情報 静岡県沼津市の植物「河内の稲荷スギ」 静岡県沼津市の植物「河内の稲荷スギ」。小さな稲荷の祠の傍らに立つ、鎮守の森の一本である。樹勢は旺盛で、枝が茂って樹姿もよいが、南側の根本には縦に真ん中まで朽ちて洞になっている。目通り6.55m、枝振りは東西40m、南北1 […]
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月28日 iwayado.toweb 各地の観光情報 静岡県沼津市の名所「大久保治右衛門忠佐の墓」 静岡県沼津市の名所「大久保治右衛門忠佐の墓」。大久保治右衛門忠佐は、徳川家康が幼少の頃より仕え、長篠の戦や関ケ原の戦などの戦陣のたびに多大な戦功をあげた。慶長6年(1601年)から18年(1613年)の12年間は、沼津で […]
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月28日 iwayado.toweb 各地の観光情報 静岡県沼津市の植物「御浜岬のイヌマキ群生地」 静岡県沼津市の植物「御浜岬のイヌマキ群生地」。御浜岬の先端部、約15000平方mの地域にイヌマキが群生している。岬の林の高木層は、殆どがイヌマキであって、その中にクスやケヤキが含まれている。低木層はタイミンタチバナ、ヒメ […]
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月28日 iwayado.toweb 各地の観光情報 静岡県沼津市の名所「吟道之碑」 静岡県沼津市の名所「吟道之碑」。大瀬崎を眼下に望む西浦江梨の高台に建っています。吟道の碑には武人像が鎮座して、大瀬崎と駿河湾越しの富士山と対峙しています。この碑は昭和39年に全国の詩吟関係者の協力で建立され、毎年11月に […]
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月28日 iwayado.toweb 各地の観光情報 静岡県沼津市の植物「赤野観音堂のカヤ」 静岡県沼津市の植物「赤野観音堂のカヤ」。赤野観音堂の南に立つ雄株のカヤで、この近辺では最大のものである。西側の枝は隣の木が迫っているため枝張りは悪いが、北側の枝は垂れ下がっている。目通り3.9m、幹は二つに分かれ、枝振り […]
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月28日 iwayado.toweb 各地の観光情報 静岡県沼津市の名所「江原素六の銅像」 静岡県沼津市の名所「江原素六の銅像」。江原素六は天保13年(1842)江戸に生れ、明治維新に際し沼津へ移住し「沼津兵学校」「沼津中学校」「駿東高等女学校」「麻布中学校」などを設立した教育者。一方、旧幕臣達の生活確保の手段 […]
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月28日 iwayado.toweb 各地の観光情報 静岡県沼津市の植物「久連神社社叢」 静岡県沼津市の植物「久連神社社叢」。西浦久連の海岸に椀を伏せたような小山がある。神社の境内であるため原生林に近い状態を保っており、ヤマモモ、ヒメユズリハ、クロマツ、トベラなどと共に、モッコク、ウバメガシが混生して深い茂み […]
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月28日 iwayado.toweb 各地の観光情報 静岡県沼津市の名所「勝田香月記念碑」 静岡県沼津市の名所「勝田香月記念碑」。勝田香月は明治32年(1899)駿東郡沼津町本町に生まれたが、大正2年(1913)の大火後、大宮町(富士宮市)へ転出。23歳の時「出船」を載せた詩集「心のほころび」を出版した。また、 […]
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月28日 iwayado.toweb 各地の観光情報 静岡県沼津市の史跡「長浜城跡」 静岡県沼津市の史跡「長浜城跡」。この城郭は、戦国時代関東一円を治めた後北条氏の水軍根拠地、重須湊を守るための城と考えられている。後北条氏の祖、伊勢新九郎盛時(後の早雲)は、興国寺城から堀越公方足利茶々丸の館を急襲し、韮山 […]